リボルビング払い
◎リボルビング払いとは
最近、支払方法で利用が増えてきているのが、リボルビング払いです。リボルビング払いは、毎月の返済額や返済率を決めておき、利用金額に応じて返済回数が決まるという方式です。
◎リボルビング払いの種類
リボルビング払いには大きく3つの返済方法があります。
・定額リボルビング方式
・定率リボルビング方式
・残高スライドリボルビング方式
定額リボルビング方式は、利用残高にかかわらず、最初に定めた一定額を返済する方式です。定率リボルビング方式は、利用残高に対する返済率を定め、利用残高に合わせた返済額を返済する方式です。残高スライドリボルビング方式は、利用残高に対して返済額がスライドする方式で、定額スライド方式と定率スライド方式の2つの方式があります。
◎リボルビング払いの違い
定額リボルビング方式には、元利定額リボルビング方式と、元金定額リボルビング方式があります。元金定額リボルビング方式は、元金の返済額を一定にして利息をそれに上乗せします。元利定額リボルビング方式は、毎月の返済額が一定で、利息を返済額に含む方式です。この2つの方式を比較しても、元金定額リボルビング方式が返済回数も返済総額も少ないということがわかるでしょう。
定率リボルビング方式は、借入残高(+利息)に一定の率をかけて返済額を決定します。つまり、返済額が毎月減少し続けることになります。返済回数も返済総額も定額リボルビング方式より多くなってしまいます。
残高スライドリボルビング方式は、利用残高により返済額や返済率がスライドし、段階的に返済額が減少していきます。クレジットカードを使いすぎて、利用残高が減らない状態になってしまいがちなのが残高スライドリボルビング方式です。多くのクレジットカード会社が、残高スライドリボルビング方式を採用しているようです。
定額リボルビング方式、定率リボルビング方式、残高スライドリボルビング方式、それぞれメリットとデメリットがあります。返済方法を決めるときは、ご自分の収入と性格を把握し、一括払い、ボーナス一括払い、分割払いなどの特徴と比較し、賢い返済方法を選択することが重要です。
以降に、定額リボルビング方式、定率リボルビング方式、残高スライドリボルビング方式について解説します。ご自分の借入金額を想定し、計算してみてもよいでしょう。無理な返済方法は絶対に避けましょう。返済総額が多くなっても、毎月の負担を軽くすることが重要なときもあります。一概に一括払いがお得とは言えません。